ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛知県三河発〜フレッシュ&ソルトウォータールアーフィッシング&アクアリウム

2016年05月23日

アクアテラリウムで繁殖飼育を目指すレッドビーシュリンプ水槽

アクアテラリウムで繁殖飼育を目指すレッドビーシュリンプ水槽

一応この水槽は陸地部分に庭で摂取したシダを配置してあるのだが、この状態だと光が当たらなくて新芽はでるんだけど、弱々しい。

そこでたくさん光合成してもらうべく植物用ハイパワーLEDスポットを追加しました!

アクアテラリウムで繁殖飼育を目指すレッドビーシュリンプ水槽

この陸地植物の成長が早まればその分根周りなどの隠れ家も増えますし、また栄養塩の吸収にも少しは効果があると思います。





今まで観葉植物で水槽の栄養塩吸収に効果があったのがポトス。




普通に園芸店でポトスを買ってきて、茎からカットした部分を水槽に入れておけば簡単に育ち成長スピードが速くあっという間に根が張ります。

アクアテラリウムで繁殖飼育を目指すレッドビーシュリンプ水槽

ただ農薬等の関係があるのでその辺は慎重に試してからのが良いかと思いますが。




今回はシダ系を使いたいので今の所ポトスは見送り。

アクアテラリウムでレッドビーシュリンプを飼育することにおいて酸素補給面や陸上植物からなる水質浄化などなど、テラリウムからうける恩恵はかなりあるかと思います。

水草よりも空気に触れてる観葉植物のが簡単ですしね!

あと水上に突き出した流木のてっぺんからチューブをひいて常に水を流しているのですが、その部分にもバクテリアのバイオコロニーができています。

アクアテラリウムで繁殖飼育を目指すレッドビーシュリンプ水槽

ドライ濾過の効果が少しあるかなぁ。

流木にぼつぼつ穴開けてサブストラット埋めようか考え中笑

ちなみにフィルターはGEXの外部 メガパワー6090にニッソーの分水器を排水につけてるだけです。

増えてきたらバイオスポンを追加しようかと。

アクアテラリウムで繁殖飼育を目指すレッドビーシュリンプ水槽

なかなか良いですよ!

アクアテラリウムで繁殖飼育を目指すレッドビーシュリンプ水槽

にほんブログ村 観賞魚ブログ レッドビーシュリンプへ
にほんブログ村
チャーム本店
熱帯魚・エビ他
チャーム本店




このブログの人気記事
豊橋サーフinぷちツバス祭り
豊橋サーフinぷちツバス祭り

2月の衣浦バチ抜けシーバス
2月の衣浦バチ抜けシーバス

浜名湖チヌゲーム
浜名湖チヌゲーム

息子と一緒に小鯖釣りin形原漁港
息子と一緒に小鯖釣りin形原漁港

初出陣!春の衣浦ボートシーバス
初出陣!春の衣浦ボートシーバス

同じカテゴリー(レッドビーシュリンプ)の記事画像
レッドビーシュリンプ再び!インペリアルゼブラプレコも元気!
活性の悪いレッドビーシュリンプ 水質改善のため牡蠣殻投入
レッドビーシュリンプ 初めての稚エビ誕生
レッドビーシュリンプと水草
レッドビーシュリンプ いよいよ抱卵
フネアマ貝のコケ取り能力 レッドビーシュリンプ水槽
新規立ち上げ 60cmレッドビーシュリンプ水槽
購入から20日 レッドビーシュリンプのその後
初心者のレッドビーシュリンプ
同じカテゴリー(レッドビーシュリンプ)の記事
 レッドビーシュリンプ再び!インペリアルゼブラプレコも元気! (2023-11-01 20:41)
 活性の悪いレッドビーシュリンプ 水質改善のため牡蠣殻投入 (2016-10-23 20:52)
 レッドビーシュリンプ 初めての稚エビ誕生 (2016-06-28 20:49)
 レッドビーシュリンプと水草 (2016-06-14 19:54)
 レッドビーシュリンプ いよいよ抱卵 (2016-06-10 18:28)
 フネアマ貝のコケ取り能力 レッドビーシュリンプ水槽 (2016-05-20 21:20)
 新規立ち上げ 60cmレッドビーシュリンプ水槽 (2016-05-16 09:04)
 購入から20日 レッドビーシュリンプのその後 (2016-03-08 06:17)
 初心者のレッドビーシュリンプ (2016-02-19 09:17)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アクアテラリウムで繁殖飼育を目指すレッドビーシュリンプ水槽
    コメント(0)