2018年07月30日
昨年末から投入しているシーケム プリスティン

昨年からデトリタスの除去を期待してちょくちょく投入しているプリスティン
が、正直なところ効果が目に見えてわかるレベルにはありません。
サンドの中のデトリタスやサンプ内のデトリタスが減ってるかもしれませんが。。。
でも見えないところで力を発揮してくれているのならそれで良しです。
水槽もなんだかんだありますが基本順調なので。
シーケムの製品はスタビリティナども含め好きなんですけどね!

にほんブログ村

にほんブログ村
2018年07月21日
90cm海水水槽 2年が経過
猛烈な暑さの中、水槽用のクーラーがフル稼働しております。
フル稼働しすぎて壊れないか心配です。
そんな中90cm水槽が立ち上げて2年経過しました。

本当にソフトコーラルの成長は早い。
中でもウミキノコとチヂミトサカ!
ウミキノコが大きくなりすぎてナガレハナサンゴに光が当たらず。。。
2個あるナガレハナサンゴのうち一つは溶けてしまいました。。。
ブランチ状のナガレハナサンゴはどんどん成長中
その他LPS、オオバナサンゴやキクメイシ、クサビライシも元気です。
3度目の正直で4月に入れたヒメジャコガイも順調

基本的には平和な感じですが今後どうなるかな??

にほんブログ村

にほんブログ村
フル稼働しすぎて壊れないか心配です。
そんな中90cm水槽が立ち上げて2年経過しました。

本当にソフトコーラルの成長は早い。
中でもウミキノコとチヂミトサカ!
ウミキノコが大きくなりすぎてナガレハナサンゴに光が当たらず。。。
2個あるナガレハナサンゴのうち一つは溶けてしまいました。。。
ブランチ状のナガレハナサンゴはどんどん成長中
その他LPS、オオバナサンゴやキクメイシ、クサビライシも元気です。
3度目の正直で4月に入れたヒメジャコガイも順調

基本的には平和な感じですが今後どうなるかな??

にほんブログ村

にほんブログ村