ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛知県三河発〜フレッシュ&ソルトウォータールアーフィッシング&アクアリウム

2016年12月26日

3つ目のトサカ カワラフサトサカ グリーン沖縄産

3つ目のトサカ



カワラフサトサカ グリーンを入れました!







まだ10cmくらいですがナグラカタトサカのように、どんどんデカくなってほしいと思います。

3月











スジチヂミトサカも!






トサカはボリューム感があって好きです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村
海水魚・無脊椎動物
サンゴ・ライブロック・砂・海水
チャーム本店
チャーム本店
チャーム本店
チャーム本店  


Posted by star uo's at 20:20Comments(0)海水アクアリウム

2016年12月19日

今年始めたマリンアクアリウム 素人が四苦八苦しつつなんとかかんとか!?



今年2月に始めた海水アクアリウムも

なんとか最低限形になりました。



無脊椎、魚、慣れない機材…素人には難しかった
です。
中でも水質を把握する為の知識とか魚の相性、サンゴ別の特徴などなど…


来年はもっと知識を蓄えて色んな生体を飼育してみたいです!




にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村
海水魚・無脊椎動物
サンゴ・ライブロック・砂・海水
チャーム本店
チャーム本店
チャーム本店
チャーム本店  


Posted by star uo's at 19:42Comments(0)海水アクアリウム

2016年12月18日

久々の渥美半島 ボウズの表浜サーフゲーム

サーフいくのいつぶりだろ?



てか釣りいくの6月から行ってないから半年ぶりやん!

ちゃんとキャストできるだかん?


そんな不安を横目に久々に表浜サーフへと行ってきました。



横風が結構強くて投げにくい…


昼過ぎに到着して夕まずめまで粘るつもりでしたが

早めに撤収しました!




久々に来てそう簡単に釣れる訳がないサーフ

また次回…

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
GyoNetBlog ランキングバナー

ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ  


Posted by star uo's at 19:39Comments(0)フラットフィッシュ

2016年12月16日

ローグワン!!



EP7 フォースの覚醒から約1年

見てきましたよ!

ローグワン〜スターウォーズストーリー〜






スピンオフだし

フォースの覚醒ほど期待してませんでしたが…







めっちゃ良かった( ^∀^)


お馴染みのやつも出てくるし!


ダースベイダー強しだし!


ホント

エピソード3.9だったな!

  


Posted by star uo's at 20:03Comments(0)その他

2016年12月07日

シーバススピニングリール 一挙にPEライン巻き替え

最近シーバスのシの字もないけれど!!

そろそろ行きますんでシーバスで使うスピニングを全部新しいラインに巻き替えました。

前にいつ巻いたかも覚えてないしこうやって書いとけば目安にも!



上州屋安城店さんに行きラインは東レ シーバスPEパワーゲーム






いつもと変わらず

セルテート3000には1.2号
ステラ3000HGには1号
モアザン3012Hには0.8号
エクスセンスci4C3000Mにも0.8号




ベイトリールは…とりあえず放置

さて準備もできたので年始くらいからいきますかね!

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
GyoNetBlog ランキングバナー

ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ  


Posted by star uo's at 19:17Comments(0)シーバスタックル

2016年12月06日

花畑になるか!?ハナヅタ投入

オルカT90に小さな花畑を作るべく

ハナヅタ センターグリーンを投入しました!



簡単に飼育できるサンゴということで増えるのを期待しています。




ちなみに花畑つながりでピンクツツウミヅタグリーンツツウミヅタ

先に入っているのですがピンクの方はどんどん増殖中

逆にグリーンのツツウミヅタはどんどん減退中…
一応新しいポリプは出てきてはいるのですが茶ゴケに覆われる…

なんでピンクのツツウミヅタと差があるんだろう。

配置場所とかがいかんのかな?

よく分からん!

しばらく様子見かなぁ〜

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村
海水魚・無脊椎動物
サンゴ・ライブロック・砂・海水
チャーム本店
チャーム本店
チャーム本店
チャーム本店  


Posted by star uo's at 12:19Comments(0)海水アクアリウム

2016年12月01日

溶けるシロスジウミアザミ もうダメかと思ったら…

9月に入れたシロスジウミアザミなんですが

最初は好調だったものの、徐々に溶け始め…










もう死んだんかなと、でも放置しといたらまた新たにいろんなところからポリプが出始めています。
(写真だと溶けてるようにしか見えませんが(o_o)




ウミアザミはソフトコーラルの中ではデリケートと聞いていたのでマリンアクアリウム歴10ヶ月の自分にはまだ早かったかと思うのですが、この状態から今後どうなるんだろ。

とりあえず完全に死んでるような状態からは回復しているので見守って見ようかと思います。



捨てなくて良かった(・Д・)

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村
海水魚・無脊椎動物
サンゴ・ライブロック・砂・海水
チャーム本店
チャーム本店
チャーム本店
チャーム本店  


Posted by star uo's at 00:08Comments(0)海水アクアリウム