2024年10月22日
インスタでイグジストグッズ当たった!
Instagramでイグジストキャンペーンとして投稿したら
イグジストグッズが当たりました!
最初DMが来た時はイグジストが当たったかと思った。
当たったのは
ステッカー
ネックストラップ
マウスパッド
です!

クーラーに貼ってみた。

とおるちゃんに星魚切り文字ステッカーも
作ってもらって良い感じ!


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ
イグジストグッズが当たりました!
最初DMが来た時はイグジストが当たったかと思った。
当たったのは
ステッカー
ネックストラップ
マウスパッド
です!

クーラーに貼ってみた。

とおるちゃんに星魚切り文字ステッカーも
作ってもらって良い感じ!


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ

2024年10月21日
デイゲームの高浜川へ
一心先生とデイゲームの高浜川へ行って来ました!
今回はベイトタックルでひたすら橋脚を打つという目的で。
明るい時間なので見やすくて良いですね。
いつも衣浦で釣りする時はだいたい夜なので。
結果は潮止まりに橋脚でワンバイトありましたがボウズ!
でもベイトキャスティングの練習をたくさんできたし
一心先生もたくさんキャスト練習出来たので
良かったです!
こういった小規模河川での橋脚打ちにはこのベイトタックル
めちゃくちゃ使いやすい!
距離を稼ごうと思ったらもちろんスピニングのが
良いけどベイトタックルって投げる楽しさがスピニングよりも
ある気がします。

<タックル>
ロッド:ビームス ローワー8.6L
リール:カルカッタコンクエストDC201

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ
今回はベイトタックルでひたすら橋脚を打つという目的で。
明るい時間なので見やすくて良いですね。
いつも衣浦で釣りする時はだいたい夜なので。
結果は潮止まりに橋脚でワンバイトありましたがボウズ!
でもベイトキャスティングの練習をたくさんできたし
一心先生もたくさんキャスト練習出来たので
良かったです!
こういった小規模河川での橋脚打ちにはこのベイトタックル
めちゃくちゃ使いやすい!
距離を稼ごうと思ったらもちろんスピニングのが
良いけどベイトタックルって投げる楽しさがスピニングよりも
ある気がします。

<タックル>
ロッド:ビームス ローワー8.6L
リール:カルカッタコンクエストDC201

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ

2024年10月20日
TALEX 偏光グラスを購入!Zeque Linx F-2102
昨日の志摩沖パヤオの釣りは悪天候により
中止に。。。
来年に持ち越しですね。
今年は7月に初キャスティングだったので
来年は春から早めに始動したいと思います。
それまでにトンジギも行かないとな!
なんにせよ来年はマグロキャスティング2年目
愛知から出て遠征多めにしようかと計画中。
話は変わり
気を取り直してTALEXの偏光グラスを購入しました。
Zeque Linx F-2102


レンズはトゥルービュースポーツ
デザインも好みですしこれは良いですね!
釣り以外にもオールマイティに使えそうです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ
中止に。。。
来年に持ち越しですね。
今年は7月に初キャスティングだったので
来年は春から早めに始動したいと思います。
それまでにトンジギも行かないとな!
なんにせよ来年はマグロキャスティング2年目
愛知から出て遠征多めにしようかと計画中。
話は変わり
気を取り直してTALEXの偏光グラスを購入しました。
Zeque Linx F-2102


レンズはトゥルービュースポーツ
デザインも好みですしこれは良いですね!
釣り以外にもオールマイティに使えそうです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ

2024年10月15日
初めてのパヤオへ準備!
週末に志摩はほっぺ毛丸さんにて
初めて三重県のパヤオへいくので
その準備!
キャスティングもジギングも両方やるから
ジグにプラグに
荷物が多いこと涙
仮にもしキハダが釣れたら車の中パンパンや!笑
パンパンにして帰って来たいけどどうだろうな…


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ
初めて三重県のパヤオへいくので
その準備!
キャスティングもジギングも両方やるから
ジグにプラグに
荷物が多いこと涙
仮にもしキハダが釣れたら車の中パンパンや!笑
パンパンにして帰って来たいけどどうだろうな…


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ

2024年10月14日
キャプテンズでシーバス狙うも…
秋晴れの絶好な天気の中
窪田社長とキャプテンズは高丸をレンタルし
2人でボートシーバスへ
トヨタ堤と田原工業地帯を攻めましたが
キャッチならず。
惨敗でした。
無念。
ボートの運転はだいぶ慣れて来たかな!

<タックル>
ロッド:グリッサンド72 mazume
リール:18ステラC3000MHG
PE0.8号 リーダーフロロ16lb
ロッド:ソルティーステージPRM フェニーチェ SPBC-662M-TZ
リール:カルカッタコンクエストDC 201PG
PE1号 リーダーフロロ16lb

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ
窪田社長とキャプテンズは高丸をレンタルし
2人でボートシーバスへ
トヨタ堤と田原工業地帯を攻めましたが
キャッチならず。
惨敗でした。
無念。
ボートの運転はだいぶ慣れて来たかな!

<タックル>
ロッド:グリッサンド72 mazume
リール:18ステラC3000MHG
PE0.8号 リーダーフロロ16lb
ロッド:ソルティーステージPRM フェニーチェ SPBC-662M-TZ
リール:カルカッタコンクエストDC 201PG
PE1号 リーダーフロロ16lb

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ

2024年10月13日
恩師と再会 伊勢湾鳥羽クルーザー1泊2日の旅
大学を卒業して10年勤めさせてもらったトレードの
小笠原社長と松崎さんと久々に釣りに行きました!


小笠原社長のセレブクルーザーで常滑はマリーナりんくうから
10時に出発
鳥羽にある答志島沖で太刀魚ジギング
ブランカ200gで爆釣です!


3つカッター喰らいましたけどね涙
夕方答志島へ上陸し温泉に入り


その後は寿司屋で飲み会!!!



最高です。
飲んだ後は島内でナイトエギング

ですが酔っ払ってますのですぐ終了!!
そのまま停泊したクルーザーで一晩寝ました。

翌日は日の出と共に出発して青物狙い。
伊勢湾ジギングはよくしますが鳥羽沖のジギングは
初めて。
青物はボウズでした!
なにはともあれ久々の小笠原社長と松崎さんと
釣りに行けて出会いのご縁の大切さに改めて気づきましたし
楽しかったです!


また行きたいです!
太刀魚はミリンにつけてゴマを振って一夜干しにしました!


<タックル>
-太刀魚-&-青物-
ロッド:オシアジガーリミテッド LJB63-3
リール:オシアコンクエスト CT301HG
PE1.5号 リーダーフロロ30lb
-エギング-
ロッド:インペリアル レーザーキング86M
リール:18ステラC3000MHG
PE0.6号 リーダーフロロ10lb

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ
小笠原社長と松崎さんと久々に釣りに行きました!


小笠原社長のセレブクルーザーで常滑はマリーナりんくうから
10時に出発
鳥羽にある答志島沖で太刀魚ジギング
ブランカ200gで爆釣です!

3つカッター喰らいましたけどね涙
夕方答志島へ上陸し温泉に入り


その後は寿司屋で飲み会!!!



最高です。
飲んだ後は島内でナイトエギング

ですが酔っ払ってますのですぐ終了!!
そのまま停泊したクルーザーで一晩寝ました。

翌日は日の出と共に出発して青物狙い。
伊勢湾ジギングはよくしますが鳥羽沖のジギングは
初めて。
青物はボウズでした!
なにはともあれ久々の小笠原社長と松崎さんと
釣りに行けて出会いのご縁の大切さに改めて気づきましたし
楽しかったです!


また行きたいです!
太刀魚はミリンにつけてゴマを振って一夜干しにしました!


<タックル>
-太刀魚-&-青物-
ロッド:オシアジガーリミテッド LJB63-3
リール:オシアコンクエスト CT301HG
PE1.5号 リーダーフロロ30lb
-エギング-
ロッド:インペリアル レーザーキング86M
リール:18ステラC3000MHG
PE0.6号 リーダーフロロ10lb

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ

2024年10月11日
青物に真鯛に太刀魚に〜2度目のグラッチェ伊勢湾ジギング
本日はゆうたと一心先生と行って来ました。

伊勢湾ジギングinグラッチェさん
一心先生は初のオフショアです。
鯛の被り物で気合い入っています。
朝一片名漁港を出発してすぐのポイントで青物祭り!
ゆうたはキャスティングでツバス、ハマチを連発します!
俺はジギングで水深20m前後を80gのTGベイトで攻めワラサをキャッチ!

幸先良いですね。
その後は当たりもなく太刀魚パターンのブリ狩りへ
あいや〜ロング260gで攻めますが結局なにもなく太刀魚へ
移動。
そこで一心先生が太刀魚ではなくヒラメをキャッチ!

オフショア初キャッチがヒラメとはナイスですね!
その後太刀魚をコンスタントに釣って鯛ラバへ

100gのTGヘッドで探るとサバフグヒット
ネクタイボロボロに
気を取り直してもう一度!
無事真鯛をキャッチ!

嬉しいですね!
ゆうたはマハタをキャッチ!

紅牙良い感じです。
ラストにもう一度浅場の青物へ
朝と同じくゆうたはキャスティングで
俺はジギングでそれぞれツバス、スマガツオ、ワラサを
キャッチ!
今日はよく釣れました!

良き1日
<タックル>
-青物-
ロッド:オシアジガーリミテッド S62-2
リール:ステラSW6000HG
PE1.5号 リーダーフロロ30lb
-青物-
ロッド:オシアジガー B60-4
リール:オシアジガー 1501HG
PE2号 リーダーフロロ30lb
-太刀魚-
ロッド:オシアジガー LJB63-3
リール:オシアコンクエスト 301XG
PE1号 リーダーフロロ20lb
-真鯛-
ロッド:炎月XTUNE B610M-S/LEFT
リール:オシアコンクエスト 201PG
PE0.8号 リーダーフロロ16lb

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ

伊勢湾ジギングinグラッチェさん
一心先生は初のオフショアです。
鯛の被り物で気合い入っています。
朝一片名漁港を出発してすぐのポイントで青物祭り!
ゆうたはキャスティングでツバス、ハマチを連発します!
俺はジギングで水深20m前後を80gのTGベイトで攻めワラサをキャッチ!

幸先良いですね。
その後は当たりもなく太刀魚パターンのブリ狩りへ
あいや〜ロング260gで攻めますが結局なにもなく太刀魚へ
移動。
そこで一心先生が太刀魚ではなくヒラメをキャッチ!

オフショア初キャッチがヒラメとはナイスですね!
その後太刀魚をコンスタントに釣って鯛ラバへ

100gのTGヘッドで探るとサバフグヒット
ネクタイボロボロに
気を取り直してもう一度!
無事真鯛をキャッチ!

嬉しいですね!
ゆうたはマハタをキャッチ!

紅牙良い感じです。
ラストにもう一度浅場の青物へ
朝と同じくゆうたはキャスティングで
俺はジギングでそれぞれツバス、スマガツオ、ワラサを
キャッチ!
今日はよく釣れました!

良き1日
<タックル>
-青物-
ロッド:オシアジガーリミテッド S62-2
リール:ステラSW6000HG
PE1.5号 リーダーフロロ30lb
-青物-
ロッド:オシアジガー B60-4
リール:オシアジガー 1501HG
PE2号 リーダーフロロ30lb
-太刀魚-
ロッド:オシアジガー LJB63-3
リール:オシアコンクエスト 301XG
PE1号 リーダーフロロ20lb
-真鯛-
ロッド:炎月XTUNE B610M-S/LEFT
リール:オシアコンクエスト 201PG
PE0.8号 リーダーフロロ16lb

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ

2024年10月10日
カツオロッド購入!オシアプラッガー ライトコンセプト S83ML
来週のほっぺ毛丸に向けて新たに
カツオロッドを購入!

今年の4月に発売した
オシアプラッガー ライトコンセプト S83ML
文字通りプラッガーシリーズのライトなロッドで
カツオやシイラに最適なスペックです。
マグロと共に狙ってやる!
ステラSW8000HG&フルドラグ3号と合わせて
良い感じです!

それにしてもオシアプラッガーロッド
リミテッド×2
ブルーフィンツナに続いて
これで早4本目。
まだキャスティングで何も釣ってないのにな!笑

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ
カツオロッドを購入!

今年の4月に発売した
オシアプラッガー ライトコンセプト S83ML
文字通りプラッガーシリーズのライトなロッドで
カツオやシイラに最適なスペックです。
マグロと共に狙ってやる!
ステラSW8000HG&フルドラグ3号と合わせて
良い感じです!

それにしてもオシアプラッガーロッド
リミテッド×2
ブルーフィンツナに続いて
これで早4本目。
まだキャスティングで何も釣ってないのにな!笑

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ

2024年10月06日
伊勢湾の鯛ラバユニット〜紅牙狂〜
パラドックスのチートが売っていたので
3つ購入しました!
デザインが好きです!

後は紅牙のユニットをバラで追加で購入
もっぱらユニットは紅牙の中井チューンしか使用して無いです。
シンプルですしね。
伊勢湾では持って来いかと。


自分で色などを考えてユニット組むのが楽しい。
フックはSSSの4本針しか使いません。

お気に入りですね!
あと今までタチウオジギングはブランカ200gしかほとんど
使用していませんでしたが初めてアンチョビメタルを
買ってみました。

来週早速使用してみようかな!?

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ
3つ購入しました!
デザインが好きです!

後は紅牙のユニットをバラで追加で購入
もっぱらユニットは紅牙の中井チューンしか使用して無いです。
シンプルですしね。
伊勢湾では持って来いかと。


自分で色などを考えてユニット組むのが楽しい。
フックはSSSの4本針しか使いません。

お気に入りですね!
あと今までタチウオジギングはブランカ200gしかほとんど
使用していませんでしたが初めてアンチョビメタルを
買ってみました。

来週早速使用してみようかな!?

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ

2024年10月01日
ようやく秋の伊勢湾ジギング2024 太刀魚編in隆盛丸
今日から10月
だいぶ涼しくなって来たけどまだ昼は
なんだか暑い。30度超えてますからね涙
てわけで今日はソロで隆盛丸さんに乗船し
伊勢湾ジギングへ行って来ました。
いつものように知柄漁港の氷屋で
氷15kg770円で購入し(AM3時からやってて便利です)
5時半集合。
今日は他のお客さん1名と自分の2人
朝一シオを浅場で狙うも反応なし。
その後鯛ラバで攻めるも潮の流れが速く根掛かり2回で
TGヘッドロスト…
太刀魚パターンのブリ狙いにチェンジするも
ヒットなし。。。
結局釣れたのは太刀魚のみ!!

でも太刀魚美味しいのでよし!
炙り刺と吸い物にして食しましたがうまいっす!


良い加減ドラゴンも釣りたいんだけどな〜
とりあえず今週どこかでロストした太刀魚ジグを
買いに行こう。


<タックル>
ロッド:オシアジガー LJB63-3
リール:オシアコンクエスト 301XG

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ
だいぶ涼しくなって来たけどまだ昼は
なんだか暑い。30度超えてますからね涙
てわけで今日はソロで隆盛丸さんに乗船し
伊勢湾ジギングへ行って来ました。
いつものように知柄漁港の氷屋で
氷15kg770円で購入し(AM3時からやってて便利です)
5時半集合。
今日は他のお客さん1名と自分の2人
朝一シオを浅場で狙うも反応なし。
その後鯛ラバで攻めるも潮の流れが速く根掛かり2回で
TGヘッドロスト…
太刀魚パターンのブリ狙いにチェンジするも
ヒットなし。。。
結局釣れたのは太刀魚のみ!!

でも太刀魚美味しいのでよし!
炙り刺と吸い物にして食しましたがうまいっす!


良い加減ドラゴンも釣りたいんだけどな〜
とりあえず今週どこかでロストした太刀魚ジグを
買いに行こう。


<タックル>
ロッド:オシアジガー LJB63-3
リール:オシアコンクエスト 301XG

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ
