ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛知県三河発〜フレッシュ&ソルトウォータールアーフィッシング&アクアリウム

2024年01月28日

マグロード 第一章 キャスティング初練習編in形原漁港

ゆうた君に付き合ってもらい

昼に形原漁港でマグロキャスティングの初練習へ行って来ました。



タックルはシマノの

オシアプラッガーBG ブルーフィンツナ S73XXH

ステラSW18000HGに20000MAXスプール

PE12号YGKフルドラグ300m+リーダーオーシャンレコード220lb



ガチガチのクロマグロタックルです。

プラグはバブルディップ220F




タックルがゴツすぎて上手く投げれません。

が、色々収穫もありました。


なんせ初めてオフショアキャスティングロッドを

振ったんでね。



今までFGノットは手で締めてましたが、さすがに強度が弱いので

家に帰って締め込み棒で締め直しました。




全然変わりますね。

手も痛くならないし。


CBONEのキャスティンググローブも入手




マグロを掴む準備OK笑


あともう一台ステラSW18000HGを購入したのですが

初期不良で糸巻きしたらゴリついて入院しました。

費用はかからないけどチクショー!!



ともあれしばらくキャスティング練習と筋トレに励みます。


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ
  


2024年01月25日

オシアプラッガーBG ブルーフィンツナ S73XXH &YGKフルドラグ



モンスタークロマグロロッド購入!

オシアプラッガーBG ブルーフィンツナ S73XXH

6月に丹後で使用します!

ブルーフィンツナに合わせる

ステラ18000HG +20000 MAXスプールにYGK

フルドラグ12号300m巻きました!





リーダーはオーシャンレコード220lb

ゴツすぎます笑笑

他のキャスティング用ステラSWも全部フルドラグ

に巻き直し!



これで6号、8号、10号、12号タックルが揃いました!


キハダは6、8号

クロマグロは10号、12号でやります。


それにしてもFGノットやり過ぎて指痛い…

締め込み棒買おうかな。


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ
  


2024年01月18日

俺なりの三重キハダマグロ&勢い余ってクロマグロタックル

先月キハダマグロキャスティングタックル

揃えましたが、三重のモンスターキハダと

あとなんなら、クロマグロも流れに身を任せて

やっちゃえっ!ってことで新たなるタックルを

揃えました。


ステラSW14000XGはPEが6号300mしか巻けないので

8号タックル、ステラSW18000HGを!



これで8号300mいける!



でもってクロマグロ用に20000番スプールも購入し

コイツにはPE10号300mを巻きました。

スプールだけで35000円は中々高いっす。







ロッドはオシアプラッガーリミテッド S82XH



こいつに18000番8号、10号タックルで。


オシアプラッガーリミテッド S83Hには

14000番6号タックルで。






リーダーはバリバスのオーシャンレコード

4つ買いました。

太いね。





状況に応じて使い分けようかと。

基本6号に140lb
8号に180lb
10号に220lb


かな?

早く春になって出撃してーな!

ステラSWも4台目




良いインテリアや!


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ

  


2024年01月10日

2月に大進丸にて2年ぶりのトンジギ出撃!

2月に豊浜の大進丸にて2年ぶりのトンジギへ出撃します!

前回は鳥羽浦村の三洋丸で惨敗。。。

今回はしっかりメカニカルブレーキを締めてバックラッシュを

防いでやり切りたいと思います。

PE3号タックルと4号タックルで頑張るぞ!!



目指せ15kgオーバーのビンチョウマグロ!!



オシアジガー2001NRMG&2001NRHG







オシアジガーインフィニティB63-5とB63-6


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ
  


Posted by star uo's at 23:12Comments(0)ジギング

2024年01月05日

2024年初釣り 渥美半島表浜谷ノ口サーフから

明けましておめでとうございます。

今日は朝4時発でわかみ君ゆうた君と表浜谷ノ口サーフへ

今年初釣りへ行って来ました。

暗いうちから行くサーフは久々です。



先日のサーフ同様まずはスパローでスタート。


で、なぜか根掛かり。。。


幸先悪いですな。



貴重なスパローをロストして後はフリッドやスカーナッシュ

フリッパー、などなどローテするも反応なし。

3時間弱やって帰宅!

今年も無事ボウズでスタートを切りました!



<タックル>
ロッド:セブンセンス モンスターサーフリミテッド MSLS-1072-TR
リール:22イグジストLT4000-XH



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ  


Posted by star uo's at 17:17Comments(0)フラットフィッシュ