2023年02月25日
浜名湖シーバスのはずが…ウェーダー破損!!!

昨晩は浜名湖シーバスへ行って来ました。
夜10時過ぎに初のポイントへIN
流心に近づくにつれなんだかウェーダーの様子がおかしい。。。。
股から水漏れ!!
わずか5分で終了しました。
結局4人ともボウズ
これで爆釣してたらもっと凹んでたわ。
家に帰って同じ mazumeのネオプレーンウェーダーの新品があったので
これからの相棒はこいつです!

同じだけど
ウェーダー浸水何回目だろ!?

にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ

2023年02月23日
衣浦バチ抜けシーバス2023スタートせず
こんばんは
先週も昨日も衣浦へバチ抜けシーバス行って来ましたが空振りしました。
最近は平日でも人が多くて場所を確保するのに大変じゃ
でも昨日は隣の人が60近いシーバスあげてたし…
タイミングが合えばいけるっしょ!
なんとか2月中には1本ほしいところだが厳しそうだなぁ
バチ抜けの名機イグジストも泣いとるわ!


にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ
先週も昨日も衣浦へバチ抜けシーバス行って来ましたが空振りしました。
最近は平日でも人が多くて場所を確保するのに大変じゃ
でも昨日は隣の人が60近いシーバスあげてたし…
タイミングが合えばいけるっしょ!
なんとか2月中には1本ほしいところだが厳しそうだなぁ
バチ抜けの名機イグジストも泣いとるわ!


にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ

2023年02月06日
バケットマウス BM7000と東レのワッペン
ジギング用にメイホウのバケットマウスBM7000を購入!

今まではドカットを使ってましたが、大きすぎた為、
バケットマウスをメインで使おうかと。
オプションパーツのロッドホルダーと
ルアー入れもつけて!

ドカットももちろん使いますけどね^_^
それとmazumeのライジャケに東レのワッペン
追加しました笑

TORAYのラインをメインで使っているので良いかと!
ってな感じで釣果記事を書けないので買い物記事を
書いてみました(°▽°)

にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ

今まではドカットを使ってましたが、大きすぎた為、
バケットマウスをメインで使おうかと。
オプションパーツのロッドホルダーと
ルアー入れもつけて!

ドカットももちろん使いますけどね^_^
それとmazumeのライジャケに東レのワッペン
追加しました笑

TORAYのラインをメインで使っているので良いかと!
ってな感じで釣果記事を書けないので買い物記事を
書いてみました(°▽°)

にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ

2023年02月06日
夜な夜な豊橋遠州灘 王寿園ナイトサーフ
ぼちぼちイグジストとセブンセンスを入魂したいと思いながらも
なかなか入魂できず。
そんな日曜の夜に大輔と表浜王寿園サーフへ行って来ました!
波も穏やかで満月の灯りに照らされてナイトサーフといえどそこそこ明るい!
大潮の満潮からの下げの時間帯
絶好のチャンスや!
ブルーブルーのジョルティ22を投げるも反応なし
大輔とポイント移動で歩いていたらなにやらルアーが落ちてる…
ヒラメミノーや
で、大輔がそれを拾って投げる。
と!!!
シーバスキャッチ!!

こんなことがあるのかいな笑
サーフのシーバスは美味いのでお持ち帰り!
俺は安定感抜群のボウズでした。

にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ
なかなか入魂できず。
そんな日曜の夜に大輔と表浜王寿園サーフへ行って来ました!
波も穏やかで満月の灯りに照らされてナイトサーフといえどそこそこ明るい!
大潮の満潮からの下げの時間帯
絶好のチャンスや!
ブルーブルーのジョルティ22を投げるも反応なし
大輔とポイント移動で歩いていたらなにやらルアーが落ちてる…
ヒラメミノーや
で、大輔がそれを拾って投げる。
と!!!
シーバスキャッチ!!

こんなことがあるのかいな笑
サーフのシーバスは美味いのでお持ち帰り!
俺は安定感抜群のボウズでした。

にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ
