ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 釣果50cm以上アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛知県三河発〜フレッシュ&ソルトウォータールアーフィッシング&アクアリウム

2025年01月21日

スズキの魚卵でからすみを作る!

昨年末に釣ったシーバスの魚卵を

約3週間かけてカラスミにしました!

スズキの魚卵でからすみを作る!



スズキの魚卵でからすみを作る!


まずは捌いてから1日氷水に漬けて血抜きをする。

スズキの魚卵でからすみを作る!

この時に画鋲で血管を刺して血抜きをしましたが全部抜けきらず

結構血が残りましたが…


そこから1週間たっぷりの塩の中に埋めて水抜き。

出た水は毎日処分。

スズキの魚卵でからすみを作る!

スズキの魚卵でからすみを作る!

1週間後水で洗って今度は1週間日本酒につける。

スズキの魚卵でからすみを作る!

醤油、みりん、昆布も適当にいれて!

スズキの魚卵でからすみを作る!

その後、焼酎を塗ってから

2週間、日中はネットで日干して

スズキの魚卵でからすみを作る!

夜は冷蔵庫。

時折カサカサになってきたらごま油を塗って。




で完成!!

スズキの魚卵でからすみを作る!

濃厚な味でめちゃくちゃ旨い!

米にも酒の肴としても最高です!

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへスズキの魚卵でからすみを作る!




このブログの人気記事
豊橋サーフinぷちツバス祭り
豊橋サーフinぷちツバス祭り

2月の衣浦バチ抜けシーバス
2月の衣浦バチ抜けシーバス

浜名湖チヌゲーム
浜名湖チヌゲーム

息子と一緒に小鯖釣りin形原漁港
息子と一緒に小鯖釣りin形原漁港

初出陣!春の衣浦ボートシーバス
初出陣!春の衣浦ボートシーバス

同じカテゴリー(魚料理)の記事画像
自家製シーバスからすみで色々料理
刺身に塩焼きに!シーバスを正月に食す
椿油を塗って〜マイ包丁メンテナンス〜
仕事前の朝活で遠州灘サーフヒラメin大倉戸
静岡県遠州灘大倉戸サーフにて朝まずめ太刀魚
ようやく秋の伊勢湾ジギング2024 太刀魚編in隆盛丸
ゆうたに貰った伊勢湾の恵み
キャニング 蒲郡西浦でワタリガニ掬い
オオモンハタのあら汁と刺身 熟成1日目 〜太刀魚も〜
冬の伊勢湾ジギングにてブリin隆盛丸
マゴチのあら汁と昆布締め
マゴチを食す〜吸い物・刺身〜
チーバスを食すおすすめな食べ方
濃霧で大変!!真夏の伊勢湾ジギング〜アジ編〜
同じカテゴリー(魚料理)の記事
 自家製シーバスからすみで色々料理 (2025-01-23 17:51)
 刺身に塩焼きに!シーバスを正月に食す (2025-01-02 08:05)
 椿油を塗って〜マイ包丁メンテナンス〜 (2024-11-07 18:37)
 仕事前の朝活で遠州灘サーフヒラメin大倉戸 (2024-11-06 14:16)
 静岡県遠州灘大倉戸サーフにて朝まずめ太刀魚 (2024-11-04 15:00)
 ようやく秋の伊勢湾ジギング2024 太刀魚編in隆盛丸 (2024-10-01 21:10)
 ゆうたに貰った伊勢湾の恵み (2024-09-28 00:04)
 キャニング 蒲郡西浦でワタリガニ掬い (2024-09-12 11:32)
 オオモンハタのあら汁と刺身 熟成1日目 〜太刀魚も〜 (2023-09-17 07:25)
 冬の伊勢湾ジギングにてブリin隆盛丸 (2016-01-15 19:35)
 マゴチのあら汁と昆布締め (2016-01-11 20:05)
 マゴチを食す〜吸い物・刺身〜 (2015-04-12 20:34)
 チーバスを食すおすすめな食べ方 (2015-03-07 21:53)
 濃霧で大変!!真夏の伊勢湾ジギング〜アジ編〜 (2014-07-26 20:44)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スズキの魚卵でからすみを作る!
    コメント(0)