2015年08月10日
シーバスルアー レッドヘッド&バチ抜けルアー製作


新たに4つ作りました。
バルサもだいぶ慣れてきました。
一番上はフローティングミノー
サスケをパクりました(^^;;
泳ぎは可もなく不可もなく…
その下はトップウォーター
いい感じにドッグウォークします!
フォルトゥーナみたいな感じになりました。
その下はシャロー用バイブレーション
泳ぎは普通ですが今までの中で一番
フォール姿勢が良いです。
一番下は小型バイブレーション
ダート用にと軽量にしたのでキビキビした
ダートをします。
今回カラーは自分の一番好きなカラーでも
あるレッドヘッドで!
塗装も楽なので!笑
たかひろとテストがてら池釣行してきましたが魚の反応なし!
ルアーの飛距離と泳ぎはしっかり確認できたので次に活かしたいと思います。
あとバチ抜け用のルアーも作りました。
こちらはまだテストしてい無いので不明
数打ちゃ当たる作戦で沢山作り結果雑になりました…


にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ
あわび本舗貼りハンドメイドルアー
バルサ材バイブレーションに再挑戦
高浜川のバチ抜けと矢作川用 汽水サスペンドミノー
セルロースはどこのが良いか?
ダースベイダー×デススター スターウォーズルアー
エポキシ樹脂でルアーアイ(目)自作
セルロースの色流れをマニキュアで防止する
衣浦デイシーバスをイメージして
フローティングペンシル等 アワビ貼りブラック
バルサ材 フローティングバイブレーション
来年のナマズ用に
お蔵入り? ルアー
気になるルアー
バチ抜け自作バルサ材ルアー
シーバス用のクランクベイト!?
シンキングペンシルをジョイント バルサ材ルアー
またまた衣浦や矢作川シーバス用に…!?バルサ材ハンドメイドルアー
バルサ材メタルジグとアイスジグもどき
フローティングミノーとトップウォーター バルサ材ハンドメイドルアー
ハンドメイドシンキングペンシル バルサ材ルアー
バルサ材バイブレーションに再挑戦
高浜川のバチ抜けと矢作川用 汽水サスペンドミノー
セルロースはどこのが良いか?
ダースベイダー×デススター スターウォーズルアー
エポキシ樹脂でルアーアイ(目)自作
セルロースの色流れをマニキュアで防止する
衣浦デイシーバスをイメージして
フローティングペンシル等 アワビ貼りブラック
バルサ材 フローティングバイブレーション
来年のナマズ用に
お蔵入り? ルアー
気になるルアー
バチ抜け自作バルサ材ルアー
シーバス用のクランクベイト!?
シンキングペンシルをジョイント バルサ材ルアー
またまた衣浦や矢作川シーバス用に…!?バルサ材ハンドメイドルアー
バルサ材メタルジグとアイスジグもどき
フローティングミノーとトップウォーター バルサ材ハンドメイドルアー
ハンドメイドシンキングペンシル バルサ材ルアー
Posted by star uo's at 20:11│Comments(0)
│ハンドメイドルアー