2016年02月13日
高浜川のバチ抜けと矢作川用 汽水サスペンドミノー
マニック狂の大仏先生
得意の高浜仙人バチで来たそうです!

あそこはやはり鉄板ですな!
コレはお得↓↓
マニックキャンペーンも再開したし気になるな〜
とそれは置いといて
まだ先の矢作川に向けて
サスペンドのミノー完成

スローフローティングミノーだったこいつはセルロースのディッピングを繰り返し徐々に太らせてサスペンドプラグになりました!
といってもフックサイズや塩分濃度の関係で場所によって変わってくるので厳密に言えば違うのですが(^^;;
衣浦や矢作川で活躍してくれたらと。
あとはまたまたアルミ貼り仕様のシンキングペンシル完成!

ケツを細かくフリフリしフェザーフックと相性良い。
レッドヘッドならぬホワイトヘッドでm(_ _)m
頭が白いとアングラーから見て良くルアーが見える!
ルアーの動きが見える分、イメージもしやすくなるので、何となくですが使いやすいです。
魚からしたらどう見えるかなんて事は当然分かりませんが、使いやすかったりイメージしやすいルアーはそれだけルアーを信用できることにも繋がるかと。
市販のルアーは多くのテストと様々な環境下で釣果をあげて世に出てきているので、手にした時点で、すでに実績十分のルアーである訳なんですが、自作ルアーの場合はそれがまったくのゼロ!
どんなに出来が良いのが出来ても、そもそもこれで魚釣れるの?ってのは毎回思います。
しかもルアーが悪いだけならまだしも自分の腕や経験が無いせいで釣れないことも多々ある訳ですから「魚が釣れる」という以外でモチベーションが無いとやってられません!
飛距離を出すとか、あんな風に動いてほしいとか。
だからハンドメイドルアーを投げてる時って最近思うのですが、「魚を釣りたい」っていうある意味殺気立った感情は市販のルアーに比べて薄いんです。
思いが強ければ強い程釣れない時のダメージも大きい訳で、逆に言えばそういうダメージが少ないのがよいところなのかもしれません笑
まああくまでも現時点での話ですが(^^;;
そんなゆるめな感じでまた作ってこうかと思います。
それと今年はサーフにたくさん足を運ぼうと思い新たにルアーを補充

ビーチウォーカーシリーズ
昨年はヒラメ釣ってないから今年はサーフで釣りたいなぁ〜
まずは目指せ50オーバー^^;

にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ
得意の高浜仙人バチで来たそうです!
あそこはやはり鉄板ですな!
コレはお得↓↓
マニックキャンペーンも再開したし気になるな〜
とそれは置いといて
まだ先の矢作川に向けて
サスペンドのミノー完成
スローフローティングミノーだったこいつはセルロースのディッピングを繰り返し徐々に太らせてサスペンドプラグになりました!
といってもフックサイズや塩分濃度の関係で場所によって変わってくるので厳密に言えば違うのですが(^^;;
衣浦や矢作川で活躍してくれたらと。
あとはまたまたアルミ貼り仕様のシンキングペンシル完成!
ケツを細かくフリフリしフェザーフックと相性良い。
レッドヘッドならぬホワイトヘッドでm(_ _)m
頭が白いとアングラーから見て良くルアーが見える!
ルアーの動きが見える分、イメージもしやすくなるので、何となくですが使いやすいです。
魚からしたらどう見えるかなんて事は当然分かりませんが、使いやすかったりイメージしやすいルアーはそれだけルアーを信用できることにも繋がるかと。
市販のルアーは多くのテストと様々な環境下で釣果をあげて世に出てきているので、手にした時点で、すでに実績十分のルアーである訳なんですが、自作ルアーの場合はそれがまったくのゼロ!
どんなに出来が良いのが出来ても、そもそもこれで魚釣れるの?ってのは毎回思います。
しかもルアーが悪いだけならまだしも自分の腕や経験が無いせいで釣れないことも多々ある訳ですから「魚が釣れる」という以外でモチベーションが無いとやってられません!
飛距離を出すとか、あんな風に動いてほしいとか。
だからハンドメイドルアーを投げてる時って最近思うのですが、「魚を釣りたい」っていうある意味殺気立った感情は市販のルアーに比べて薄いんです。
思いが強ければ強い程釣れない時のダメージも大きい訳で、逆に言えばそういうダメージが少ないのがよいところなのかもしれません笑
まああくまでも現時点での話ですが(^^;;
そんなゆるめな感じでまた作ってこうかと思います。
それと今年はサーフにたくさん足を運ぼうと思い新たにルアーを補充

ビーチウォーカーシリーズ
昨年はヒラメ釣ってないから今年はサーフで釣りたいなぁ〜
まずは目指せ50オーバー^^;

にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ
今年初の矢作川ウェーディングからの衣浦バチ抜けシーバス
高浜川バチ抜けシーバス苦戦…
歌舞伎マニック着弾!
衣浦バチ抜けシーバスin高浜川ポツポツと
シーバスのデジタル魚拓完成
釣り納め2024年 昼間の伊良湖石門サーフシーバスでランカー!
年末の伊勢湾奥ボートシーバス&タコに向けて
真冬の矢作川は厳しいね〜
そういえばビッグベイト
衣浦や名古屋港、蒲郡などの湾奥シーバスタックル
雨の名古屋港ボートシーバスで大爆釣!
デイゲームの高浜川へ
キャプテンズでシーバス狙うも…
蒲郡西浦秋エギングからの高浜川シーバス
いつのまに?な感じのコアマンVJ-16とIJ-16
シーバス新タックル フィッシュマン ビームス ローワー8.6L
矢作川から表浜サーフ
例年にもまして悲惨な釣果の日々
モアザン ヒソカ120Fとmazumeスパイクシューズ
衣浦バチ抜けシーバス2024 スタート出来ず!
高浜川バチ抜けシーバス苦戦…
歌舞伎マニック着弾!
衣浦バチ抜けシーバスin高浜川ポツポツと
シーバスのデジタル魚拓完成
釣り納め2024年 昼間の伊良湖石門サーフシーバスでランカー!
年末の伊勢湾奥ボートシーバス&タコに向けて
真冬の矢作川は厳しいね〜
そういえばビッグベイト
衣浦や名古屋港、蒲郡などの湾奥シーバスタックル
雨の名古屋港ボートシーバスで大爆釣!
デイゲームの高浜川へ
キャプテンズでシーバス狙うも…
蒲郡西浦秋エギングからの高浜川シーバス
いつのまに?な感じのコアマンVJ-16とIJ-16
シーバス新タックル フィッシュマン ビームス ローワー8.6L
矢作川から表浜サーフ
例年にもまして悲惨な釣果の日々
モアザン ヒソカ120Fとmazumeスパイクシューズ
衣浦バチ抜けシーバス2024 スタート出来ず!