ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛知県三河発〜フレッシュ&ソルトウォータールアーフィッシング&アクアリウム

2015年09月12日

名港や衣浦などの港湾シーバス仕様に

先日ブログでも書いたジッターバグの

ぱくり自作ルアー


ナマズが目の前をスーッと泳いでいたので

投じてみると、バフッと出てかけるとこまでは行きましたが

惜しくもバレてしまいました…

無念

ただいい感じにノイジー&泡を出すのでたぶんランディングまでの道のりは早いかも!?


てな訳で自作ルアーを使っていると思いがけずいい感じになるやつもあれば

ダメなやつもかなり多い。

フックの番手があってなかったり、リップが長すぎor短すぎたり

ウェイトバランスがおかしかったり等…

たくさん欠点が出てきます。

修正が効く奴はエポキシで肉付けしたりウエイト足したり、削ったりしてますが

ボツの奴もかなりあってハンドメイドルアーはなかなか

一筋縄ではいきません。

改めて市販のルアーが細かいところまで計算されているのを実感します。



そんなこんなでまた新たに製作

名港や衣浦など港湾部での使用を勝手に意識した

比較的小型のルアーです。

名港や衣浦などの港湾シーバス仕様に

90mm前後のフローティングミノーとシンキングミノーとトップウォーター

フローティングミノーではありますがフックの番手を#5以上にすると沈み

以下にすると浮く感じになっちゃいました。

いろいろ細かいことを言えば塩分濃度等でも

変わるかもしれませんが、そこはスルー

どのフックが一番良いかまだ模索中ですが…

名港や衣浦などの港湾シーバス仕様に

続いてペット素材のリップをつけたシンキングミノー

リップを大きめに作ってはめて、一番良い感じの泳ぎになるまで

削ってこんな感じになりました。

こちらも80mm前後ではありますがわりかし重めで作ったので

飛距離は抜群です。

名港や衣浦などの港湾シーバス仕様に

あとは60mm以下のシンキングペンシルと

シンキングミノー

これもわりと重めなので飛距離は出ます。

ひとまず泳ぎと飛距離は問題なさそうなので

下地コーティングまで完了

これから仕上げます!


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
GyoNetBlog ランキングバナー

ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ




このブログの人気記事
豊橋サーフinぷちツバス祭り
豊橋サーフinぷちツバス祭り

2月の衣浦バチ抜けシーバス
2月の衣浦バチ抜けシーバス

浜名湖チヌゲーム
浜名湖チヌゲーム

息子と一緒に小鯖釣りin形原漁港
息子と一緒に小鯖釣りin形原漁港

初出陣!春の衣浦ボートシーバス
初出陣!春の衣浦ボートシーバス

同じカテゴリー(ハンドメイドルアー)の記事画像
あわび本舗貼りハンドメイドルアー
バルサ材バイブレーションに再挑戦
高浜川のバチ抜けと矢作川用 汽水サスペンドミノー
セルロースはどこのが良いか?
ダースベイダー×デススター スターウォーズルアー
エポキシ樹脂でルアーアイ(目)自作
セルロースの色流れをマニキュアで防止する
衣浦デイシーバスをイメージして
フローティングペンシル等 アワビ貼りブラック
バルサ材 フローティングバイブレーション
来年のナマズ用に
お蔵入り? ルアー
気になるルアー
バチ抜け自作バルサ材ルアー
シーバス用のクランクベイト!?
シンキングペンシルをジョイント バルサ材ルアー
またまた衣浦や矢作川シーバス用に…!?バルサ材ハンドメイドルアー
バルサ材メタルジグとアイスジグもどき
フローティングミノーとトップウォーター バルサ材ハンドメイドルアー
ハンドメイドシンキングペンシル バルサ材ルアー
同じカテゴリー(ハンドメイドルアー)の記事
 あわび本舗貼りハンドメイドルアー (2016-04-06 10:45)
 バルサ材バイブレーションに再挑戦 (2016-03-11 11:39)
 高浜川のバチ抜けと矢作川用 汽水サスペンドミノー (2016-02-13 10:54)
 セルロースはどこのが良いか? (2016-02-06 16:39)
 ダースベイダー×デススター スターウォーズルアー (2016-02-02 14:46)
 エポキシ樹脂でルアーアイ(目)自作 (2016-01-29 20:01)
 セルロースの色流れをマニキュアで防止する (2016-01-19 19:11)
 衣浦デイシーバスをイメージして (2015-12-24 23:29)
 フローティングペンシル等 アワビ貼りブラック (2015-12-21 20:10)
 バルサ材 フローティングバイブレーション (2015-12-18 22:56)
 来年のナマズ用に (2015-12-15 23:42)
 お蔵入り? ルアー (2015-12-03 18:12)
 気になるルアー (2015-12-02 20:19)
 バチ抜け自作バルサ材ルアー (2015-11-26 00:20)
 シーバス用のクランクベイト!? (2015-11-26 00:16)
 シンキングペンシルをジョイント バルサ材ルアー (2015-11-14 11:45)
 またまた衣浦や矢作川シーバス用に…!?バルサ材ハンドメイドルアー (2015-11-13 21:05)
 バルサ材メタルジグとアイスジグもどき (2015-11-10 12:03)
 フローティングミノーとトップウォーター バルサ材ハンドメイドルアー (2015-11-09 19:03)
 ハンドメイドシンキングペンシル バルサ材ルアー (2015-11-08 14:15)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
名港や衣浦などの港湾シーバス仕様に
    コメント(0)