2016年10月02日
パープルファイヤーゴビー病気?白点病?
9月にキンギョハナダイを3匹追加したのち、
以前からまったく餌を食わずにいたプテラポゴンカウデルニィ1匹と、キンギョハナダイ1匹が死んでしまったm(._.)m
現在はヤエヤマギンポ、パープルファイヤーゴビー、プテラポゴンカウデルニィ、キンギョハナダイ×2
計5匹なのだがキンギョハナダイを入れたあたりからパープルファイヤーゴビーにうっすら白点が出たり消えたりを繰り返している。


特にヒレはよく目立ち、裂かれていたり、溶けたような感じになってはすぐに再生という感じ。
ライブロックに体を擦ることはないけど、底砂の決まった位置に良く体を擦っているので何かの菌がついているんだと思う。
まだ立ち上げて3ヶ月。
立ち上げてすぐにヤエヤマギンポをいれたが、立ち上げて1ヶ月で準パイロットフィッシュとしていれたパープルファイヤーゴビー
もともとハタタテハゼをゴージャスにしたようなアケボノハゼを入れたかったけど、さらなるスーパーゴージャスなパープルファイヤーゴビーに出会す事が稀だから思わすIN
餌はよく食べ泳ぎも活発なのでこのまま放置でいきます。

にほんブログ村
海水魚・無脊椎動物
サンゴ・ライブロック・砂・海水






以前からまったく餌を食わずにいたプテラポゴンカウデルニィ1匹と、キンギョハナダイ1匹が死んでしまったm(._.)m
現在はヤエヤマギンポ、パープルファイヤーゴビー、プテラポゴンカウデルニィ、キンギョハナダイ×2
計5匹なのだがキンギョハナダイを入れたあたりからパープルファイヤーゴビーにうっすら白点が出たり消えたりを繰り返している。


特にヒレはよく目立ち、裂かれていたり、溶けたような感じになってはすぐに再生という感じ。
ライブロックに体を擦ることはないけど、底砂の決まった位置に良く体を擦っているので何かの菌がついているんだと思う。
まだ立ち上げて3ヶ月。
立ち上げてすぐにヤエヤマギンポをいれたが、立ち上げて1ヶ月で準パイロットフィッシュとしていれたパープルファイヤーゴビー
もともとハタタテハゼをゴージャスにしたようなアケボノハゼを入れたかったけど、さらなるスーパーゴージャスなパープルファイヤーゴビーに出会す事が稀だから思わすIN
餌はよく食べ泳ぎも活発なのでこのまま放置でいきます。

にほんブログ村
海水魚・無脊椎動物
サンゴ・ライブロック・砂・海水



3年目の夏を終え1番いい季節に入ったリーフアクアリウム
ハタゴイソギンチャク死ぬ…
死ぬかと思ったら?ヒメジャコガイ復活
バブルディスク&キクメイシ追加!一方でヒメジャコガイは。。。
初めてのナグラカタトサカの株分け
イエローヘッドジョーフィッシュの混泳とりあえず成功!?
もはやレアキャラ!? パープルファイヤーゴビー
イエローヘッドジョーフィッシュひとまず巣作り中
イエローヘッドジョーフィッシュ&シロスジウミアザミ追加!
昨年末から投入しているシーケム プリスティン
90cm海水水槽 2年が経過
ナガレハナサンゴ溶け出す
ナノスキマースリム60M DCポンプ故障
ディスクコーラル急増殖中…
春めいてきた海水アクアリウム
オオバナサンゴの小さいやつ追加!
カワラフサトサカがボロボロに
リーフアクアリウム 3年目に突入
スカンクシュリンプが!涙
AI ハイドラ52HDまた故障
ハタゴイソギンチャク死ぬ…
死ぬかと思ったら?ヒメジャコガイ復活
バブルディスク&キクメイシ追加!一方でヒメジャコガイは。。。
初めてのナグラカタトサカの株分け
イエローヘッドジョーフィッシュの混泳とりあえず成功!?
もはやレアキャラ!? パープルファイヤーゴビー
イエローヘッドジョーフィッシュひとまず巣作り中
イエローヘッドジョーフィッシュ&シロスジウミアザミ追加!
昨年末から投入しているシーケム プリスティン
90cm海水水槽 2年が経過
ナガレハナサンゴ溶け出す
ナノスキマースリム60M DCポンプ故障
ディスクコーラル急増殖中…
春めいてきた海水アクアリウム
オオバナサンゴの小さいやつ追加!
カワラフサトサカがボロボロに
リーフアクアリウム 3年目に突入
スカンクシュリンプが!涙
AI ハイドラ52HDまた故障
Posted by star uo's at 15:53│Comments(0)
│海水アクアリウム