2016年10月10日
シャコの仕業!?海水水槽の招かざる客
2月に立ち上げた60cm外部フィルター水槽
こちらは好調です。
半年前

今

クダサンゴがめちゃくちゃ成長早いです。
スターポリプもどんどんライブロックを覆い尽くそうとしています。
ハタゴイソギンチャクはナグラカタトサカの後ろでブクブク成長中。
機械も故障せず非常に安定しています。
が、しかし!!
90cmオーバーフローはまだ立ち上げて3ヶ月ですがいろいろ不安定!!
前の記事に書いた機械の故障もそうですが
まず前日まで元気にコケなどを食べていたヤエヤマギンポが翌日死んでいて(_ _)
で、さらに前日まで青いビラビラを満開に広げていたヒメジャコガイが突然死
スカンクシュリンプやエメラルドグリーンクラブが肉を食いだし再起不可能と判断し
水槽から出しました。
で、ヤエヤマギンポには穴みたいのが空いていて。
水槽からパチパチ音がする…
これってシャコやん。
ヤエヤマギンポ、ヒメジャコガイ
素人なので断定できませんがもしかしたらシャコの仕業かな?
こうなってくるとマズイな〜
60cm水槽の方にも黒いシャコが居ますが、何もないので無視してましたが
これはしばらく様子みて対策を取らんとマズイかもしれません!
パープルファイヤーゴビーは元気を取り戻しました!

にほんブログ村
海水魚・無脊椎動物
サンゴ・ライブロック・砂・海水








こちらは好調です。
半年前

今

クダサンゴがめちゃくちゃ成長早いです。
スターポリプもどんどんライブロックを覆い尽くそうとしています。
ハタゴイソギンチャクはナグラカタトサカの後ろでブクブク成長中。
機械も故障せず非常に安定しています。
が、しかし!!
90cmオーバーフローはまだ立ち上げて3ヶ月ですがいろいろ不安定!!
前の記事に書いた機械の故障もそうですが
まず前日まで元気にコケなどを食べていたヤエヤマギンポが翌日死んでいて(_ _)
で、さらに前日まで青いビラビラを満開に広げていたヒメジャコガイが突然死
スカンクシュリンプやエメラルドグリーンクラブが肉を食いだし再起不可能と判断し
水槽から出しました。
で、ヤエヤマギンポには穴みたいのが空いていて。
水槽からパチパチ音がする…
これってシャコやん。
ヤエヤマギンポ、ヒメジャコガイ
素人なので断定できませんがもしかしたらシャコの仕業かな?
こうなってくるとマズイな〜
60cm水槽の方にも黒いシャコが居ますが、何もないので無視してましたが
これはしばらく様子みて対策を取らんとマズイかもしれません!
パープルファイヤーゴビーは元気を取り戻しました!

にほんブログ村
海水魚・無脊椎動物
サンゴ・ライブロック・砂・海水




3年目の夏を終え1番いい季節に入ったリーフアクアリウム
ハタゴイソギンチャク死ぬ…
死ぬかと思ったら?ヒメジャコガイ復活
バブルディスク&キクメイシ追加!一方でヒメジャコガイは。。。
初めてのナグラカタトサカの株分け
イエローヘッドジョーフィッシュの混泳とりあえず成功!?
もはやレアキャラ!? パープルファイヤーゴビー
イエローヘッドジョーフィッシュひとまず巣作り中
イエローヘッドジョーフィッシュ&シロスジウミアザミ追加!
昨年末から投入しているシーケム プリスティン
90cm海水水槽 2年が経過
ナガレハナサンゴ溶け出す
ナノスキマースリム60M DCポンプ故障
ディスクコーラル急増殖中…
春めいてきた海水アクアリウム
オオバナサンゴの小さいやつ追加!
カワラフサトサカがボロボロに
リーフアクアリウム 3年目に突入
スカンクシュリンプが!涙
AI ハイドラ52HDまた故障
ハタゴイソギンチャク死ぬ…
死ぬかと思ったら?ヒメジャコガイ復活
バブルディスク&キクメイシ追加!一方でヒメジャコガイは。。。
初めてのナグラカタトサカの株分け
イエローヘッドジョーフィッシュの混泳とりあえず成功!?
もはやレアキャラ!? パープルファイヤーゴビー
イエローヘッドジョーフィッシュひとまず巣作り中
イエローヘッドジョーフィッシュ&シロスジウミアザミ追加!
昨年末から投入しているシーケム プリスティン
90cm海水水槽 2年が経過
ナガレハナサンゴ溶け出す
ナノスキマースリム60M DCポンプ故障
ディスクコーラル急増殖中…
春めいてきた海水アクアリウム
オオバナサンゴの小さいやつ追加!
カワラフサトサカがボロボロに
リーフアクアリウム 3年目に突入
スカンクシュリンプが!涙
AI ハイドラ52HDまた故障
Posted by star uo's at 21:27│Comments(0)
│海水アクアリウム