2021年07月20日
師崎 久六釣船でヒラメの泳がせ釣り
日曜日は師崎にある久六釣船へ高校メンバーで

ヒラメの泳がせ釣りに行って来ました。
俺自身泳がせ釣りは初体験!
まずは餌を確保するべく小鯖と小アジをサビキでひたすら釣って生簀にポン
100匹以上溜まったところでいよいよスタート
専用のヒラメ仕かけに小サバを装着

後は海底に落として少し巻いてユラユラ動かす。
すると前アタリでコンコン
ジッと待って本当たりが来たら合わせ!!!
ヒラメゲット!!

でもなかなか後が続かなく結局ヒラメ×2
とイネゴチ×1
との残念釣果でした。。。。
でも初めての体験だったし面白かった!

次はサーフでヒラメ釣りしたいですわ。
他の人が釣った座布団ヒラメを
我が物のように持つナギサック笑

刺身は旨かった〜


にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ
ヒラメの泳がせ釣りに行って来ました。
俺自身泳がせ釣りは初体験!
まずは餌を確保するべく小鯖と小アジをサビキでひたすら釣って生簀にポン
100匹以上溜まったところでいよいよスタート
専用のヒラメ仕かけに小サバを装着
後は海底に落として少し巻いてユラユラ動かす。
すると前アタリでコンコン
ジッと待って本当たりが来たら合わせ!!!
ヒラメゲット!!
でもなかなか後が続かなく結局ヒラメ×2
とイネゴチ×1
との残念釣果でした。。。。
でも初めての体験だったし面白かった!
次はサーフでヒラメ釣りしたいですわ。
他の人が釣った座布団ヒラメを
我が物のように持つナギサック笑
刺身は旨かった〜

にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ
