ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛知県三河発〜フレッシュ&ソルトウォータールアーフィッシング&アクアリウム

2016年01月15日

冬の伊勢湾ジギングにてブリin隆盛丸

またまた15日に隆盛丸さんにて

伊勢湾ジギングへ行ってきました。


先日と同じく6時半に西浦の港を出発



なくすと痛いけどタングステンを

出し惜しんでいる余裕はないので

初っ端からTGヒデヨシ140g投入



するといきなりブリヒット!


乗客は3人しかいないので十分時間を取りながら巻いてくると…


フックが折れた(*_*)



自分以外の2人もブリをキャッチし朝一イキナリの地合いに突入!




鳥山も出来ていてそこからは2連続キャッチに成功!!



80センチオーバー 7kgのブリ二匹ゲット。





ハイギヤスピニングタックルの高速ジャカ巻き







次第に他の人にサワラがヒットしだす…






サワラ…







やばい




ヒデヨシが逝ってしまう!




あわててカリボソにかえるも、その辺りからどうも様子がおかしい。



今日の伊良湖水道はいままでオフショアで見たことのないような荒れっぷり

荒れた日のが寒ブリキャッチには良いらしいのだが


頭から足先まで海水でビチョビチョ


手すりがない部分にはいかないようにと船長から指示があり、船は揺れに揺れていつ落ちても不思議じゃないくらい。


そんなこんなで開始2時間くらい経過した










安心してください










吐いてますから









その後はずっと横になりゲロを吐き続けて

終了m(_ _)m






船酔いは滅多にしないのだが、あれはヤバいわ。



とりあえずめちゃキツかったけどなんとかブリを獲れてよかったです。





僕はボーズレス TGヒデヨシ

皆さんはバスデイ カリボソでキャッチされていました!


さすがはどちらも愛知県メーカーです!





秋のハイシーズンのように色々な魚が釣れるわけではないですが

冬の寒ブリ一攫千金みたいな伊勢湾ジギングも良いかと思います。



まぁこの前みたいにボーズもあるんですが…


胃からはマイワシがゴロゴロ







寒ブリだけあって脂もノリノリ





刺身や鰤しゃぶ、焼き物、煮物にして美味しく頂きました。





<タックル>

ロッド:
リール:
ライン:
リーダー:


ロッド:
リール:
ライン:
リーダー:


ロッド:
リール:
ライン:
リーダー:




にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
GyoNetBlog ランキングバナー

ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ  


Posted by star uo's at 19:35Comments(0)ジギング青物魚料理