2014年08月31日
イカを求めて〜オッサンのソロ活動。
さぁ、明日から9月です!
ワタクシ、待ちに待った秋イカシーズンの始まりです( ̄▽ ̄)
って事で、ワタクシは本日も佐久島に渡って来ました!
釣り場に着いて2投目で乗せて、3投目には子イカがわらわらと…。
非常に幸先の良い感じです!
でも、釣り始めて30分後先程とはうってかわって無反応。
子イカのチェイスもなくなり、周りも釣れてる気配無し。
…なんすかねぇ、この状況は!
そんなこんなで秋イカ初戦は惨敗ですわorz
で、今日の1杯。

さぁ、来週は志摩でも行ってくるつもりです!
それでは( ̄Д ̄)ノ
ワタクシ、待ちに待った秋イカシーズンの始まりです( ̄▽ ̄)
って事で、ワタクシは本日も佐久島に渡って来ました!
釣り場に着いて2投目で乗せて、3投目には子イカがわらわらと…。
非常に幸先の良い感じです!
でも、釣り始めて30分後先程とはうってかわって無反応。
子イカのチェイスもなくなり、周りも釣れてる気配無し。
…なんすかねぇ、この状況は!
そんなこんなで秋イカ初戦は惨敗ですわorz
で、今日の1杯。

さぁ、来週は志摩でも行ってくるつもりです!
それでは( ̄Д ̄)ノ
2014年08月31日
伊勢湾ジギング真鯛確保ならず
こんにちは!
あっという間に8月もラストですね。
結局この夏はたいした釣果も上げられずに終わってしまいました。
昨日は社長からお誘いいただき伊勢湾真鯛を狙いに行きましたが
なんと痛恨の3連発バラシ…
く、悔しすぎる…
3匹目に至っては相当でかくアシストフックのラインごと切られてしまいました…
なかなか真鯛は難しいですね。
ちなみにヒットルアーはすべて
ボーズレス TGヒデヨシ120赤金
でした!
このルアーは今の時期のイワシパターンに強いといわれていますがホントでしたね!

後は上げられなかった腕の問題だけです。
社長はカブラでもジグでも真鯛を上げられていました。

さすがです!
そんなこんなで来月はありもと丸に乗船するので昨日痛んだアシストフックを修復しておりました!

これで万全なはず。
次回はなんとか真鯛をしとめたいところです。
そしてハマ太刀フィーバーに期待!!
あっという間に8月もラストですね。
結局この夏はたいした釣果も上げられずに終わってしまいました。
昨日は社長からお誘いいただき伊勢湾真鯛を狙いに行きましたが
なんと痛恨の3連発バラシ…
く、悔しすぎる…
3匹目に至っては相当でかくアシストフックのラインごと切られてしまいました…
なかなか真鯛は難しいですね。
ちなみにヒットルアーはすべて
ボーズレス TGヒデヨシ120赤金
でした!
このルアーは今の時期のイワシパターンに強いといわれていますがホントでしたね!

後は上げられなかった腕の問題だけです。
社長はカブラでもジグでも真鯛を上げられていました。

さすがです!
そんなこんなで来月はありもと丸に乗船するので昨日痛んだアシストフックを修復しておりました!
これで万全なはず。
次回はなんとか真鯛をしとめたいところです。
そしてハマ太刀フィーバーに期待!!