マグロキャスティング1年目を振り返る
マグロキャスティング1年目
タックルを揃えるところから始まり
キャスティング練習をして4度予約した船も
2回しか出船できず。
うち1回は
ノールック
2回目はキハダナブラに遭遇するも食わせれず。
想定通り厳しい結果の1年目でした。
反省点は
始動が遅かったこと。
来年は他の釣りを犠牲にして
春から行けるように三重のキハダマグロ
日本海のクロマグロを追いかけたいと思います。
クロマグロは規制の問題があるけど…
4年以内に釣るという目標の中の来年は
2年目
1年目は実際に練習や現場にも出れたので
釣れてないですが
下地が出来て満足しています。
マグロ釣りは他の釣りと違って圧倒的に人口が少ない。
そりゃそうだ。
限られた人しかやらない釣り。
その中で手にしたマグロは本当に想像しただけで
ワクワクします。
来年はもちろんキャッチしたいですがとにかくかけたいです。
ギンバル使いたい!
平日でも自由に休めるのでチャーターも含め今のうちから
乗る船をもう一度検索しようかと思います!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ソルトルアー ブログランキングへ
東海釣行記 ブログランキングへ
関連記事