HYDRA52-HD 故障から帰還

star uo's

2016年10月08日 17:33

90cmオーバーフロー立ち上げて約3ヶ月!

ヤバイです!





ゼンスイクーラーのZR-180E

1台目初期不良

修理 でも治らず

無償で新品に交換(2016年度生産品)

でまた不良

新たな新品を基盤だけカスタムしたのに交換(3台目)

基盤をカスタムする際にクーラーのボタンを押す際に出る操作音が出なくなりますが良いですか?とのことで。

操作音などどうでも良い!!25度設定してるのに24度まで下がるエラーさえ治れば!!!!




やっとまともにクーラーが稼働するようになりました。









でっ!!




次はハイドラ52-HD故障…修理

LED本体の問題は無いがACアダプターが初期不良
との事。


LSSさん曰くハイドラもラディオンもまずそう簡単に壊れることはないとの事。
ただハイドラのアダプターだけは中国製らしく(本体はアメリカ製)たまーーーに不良のアダプターがあるらしい。



自分の使い方がおかしいと思って色々環境含めチェックして頂きましたが問題なく、まれにある不良アダプターの外れくじを引いたとの事でm(._.)m



結局、中1日で東京から新アダプターとハイドラが戻って来ました。




またイチから設定して…



今度は問題ないけど…



3ヶ月でなんやかんや壊れすぎじゃね!?


しかも全部初期不良品を買った運の無さ(°▽°)




クーラーも
照明も
生体の命に関わるので勘弁してほしいです!!

額も額だしたまらんすよ。

無償だから良かったけど。



次はスキマーか?

ボーテックか?






ひとまずは平和を取り戻し無事回ってます。




にほんブログ村
海水魚・無脊椎動物
サンゴ・ライブロック・砂・海水




あなたにおススメの記事
関連記事