秋の三河湾 トヨタ沖堤 クロソイ&シーバス…

star uo's

2017年10月09日 19:42

完全に秋めいてきましたね!

そんな休日に2年ぶりにトヨタ堤へ大仏先生と電撃と鈴木渡船にて渡してもらいました!

今回は旧堤白灯台にて下船



開始2投目でクロソイゲット



バクリースピン30



でもって…後が全然続かず

バックチャターやらアルカリダートやらトレイシーやらローテするも反応なし!

岸壁ジギングもスルー

一方で大仏先生は40cmクラスのシーバスをちょくちょく釣り上げてます。

今度はバクリースピンの色を変え投げてるとチーバスがヒット。でばらしながらまたチーバスヒット。



俺の釣果はコイツとクロソイのみという惨敗を喰らいました。

電撃もワームでボトム攻めてクロソイキャッチ!
今日はクロソイ率高かったなぁ。

てな感じで今回のトヨタ堤はイマイチな結果に終わりました(T_T)



11月中頃までは行けるかな〜?

その時は新堤で!

またリベンジしたいです。



てかクロソイ旨し!




<タックル>

ロッド:モアザンブランジーノAGS97MLデーモンウェーディングカスタム

リール:
ダイワ(Daiwa) 14モアザン 3012H

ライン:
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 150m

0.8号


リーダー:
東レインターナショナル(TORAY) パワーゲーム ルアーリーダー フロロ 30m

16lb


ロッド:
シマノ(SHIMANO) エクスセンス B703ML/F

リール:
シマノ(SHIMANO) 09 アルデバランMg 左

ライン:
東レインターナショナル(TORAY) BAWO EXTHREAD(バウオ エクスレッド)

12lb


アピア(APIA) Xband(エクスバンド)

昌栄 ランディングフレーム イーノプラス(ino+)


MAZUME(マズメ) MZLJ-190 レッドムーンライフジャケットIV




にほんブログ村

にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ

東海釣行記 ブログランキングへ


あなたにおススメの記事
関連記事